福岡県那珂川市のコミュニティ・スクール、公立小学校です。

お知らせ

11月7日(火)花いっぱい運動

6時間目の委員会活動の時間、地域学校協働活動の一つとして、地域の方々と園芸委員会の児童とで、秋植えの花の苗を植えました。冬から春にかけて咲く花の苗は、「パンジー」「ビオラ」「ノースポール」「きんぎょ草」「なでしこ」などで …

11月2日(木)秋の遠足に行きました。

1・2年生は「安徳近隣公園」に行きました。1年生と2年生でペアを作り、カードを見ながら「秋みつけ」をしました。「赤色の実」や「黄色の葉っぱ」などを協力して見つけることができました。 1・2年生は仲良く記録しながら1時間ほ …

10月31日 県立美術館がやってきた!

 10月31日(火)、4年生を対象に、県立美術館の方による出前授業が行われました。県立美術館から作品が搬入され、体育館が美術館の一室に様変わりしました。4年生の児童は、5点の作品を鑑賞させていただきました。足達襄「イタリ …

10月22日(日)第49回運動会

 当日は秋晴れの青空の下、子どもたちは、「表現」や「走」の競技に元気いっぱい参加しました。今年の代表委員会で決まったスローガンは、「トライ!一人一人が心を合わせて最後までやり抜こう」でした。応援団長を中心にしての応援合戦 …

11/15 研究発表会(最終報告会)の開催について

日時:令和5年11月15日    13時20分~(受付13時~) 会場:那珂川市立安徳北小学校    那珂川市立那珂川中学校 ※日程や公開授業の内容等は、下記の案内をご覧ください。

10月4日(水)前期終業式,10月10日(火)後期始業式         

 令和5年度の新学年スタートから6か月、10月4日(水)に前期終業式を迎えました。子どもたちは、学習活動や友達との経験の中で、大きく成長することができました。9月下旬からは、運動会に向けた学習も始まり、頑張っているところ …

9月16日(土)                  チャレンジタイム参観・愛校作業

8時半からチャレンジタイムの参観を行いました。朝の会後の15分間、毎日行っている基礎学力を伸ばす活動の様子を御覧いただきました。  続けて一校時に愛校作業を行いました。保護者や地域の皆様と一緒に、1~4年生は運動場や中庭 …

8月25日に前期後半が始まりました。

 長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が戻ってきました。全校朝会での校長先生のお話では、『「気持ちのよい挨拶をしよう」「時間を守ろう」「ろう下を正しく歩こう」という3つのことをやりぬく安徳北小学校の子どもたちになりま …

7月20日 前期前半が終了しました。

令和5年度がスタートして早や3か月余りが経ちました。子どもたちは、友だちもたくさんでき、プールや校外学習など、多くの活動をすることができました。そして、いよいよ楽しみにしていた夏休みが始まりました。  7月20日(木)は …

大雨による臨時休校のお知らせ

 本日は、大雨のため、市内小中学校全校で臨時休校の措置をとることとなりました。臨時休校中は、不要不急の外出はしないようご家庭で声かけをお願いします。また、7月11日(火)の登校時も、河川や側溝、池の周り傾斜地等、危険箇所 …

« 1 5 6 7 »
PAGETOP
Copyright © 那珂川市立 安徳北小学校 All Rights Reserved.